あおきもの.逆輸入的日本アート

えび寿米 【design-backyard】

このエントリーをはてなブックマークに追加
今回は生業でやっている!null(ノーヌル)での事例について制作状況を一度書いてみようと思い立ちました。デザインするまでの最中の裏話としてバックヤードと名付け書きました。
えび寿屋(えびすや)さんは昔からお付き合いのある会社で最初はサイト制作でした。
同業として見習いたくないですが、以前の制作会社さんは突然連絡が取れなくなり、ちょうど困っていたところにお話がありました。
こちらの返事に抑揚がない営業タイプでない者のため(初見の印象が薄い?)、こういう一見様話はあまり決まらないという頭があったのと、きっかけが同窓会のカメラマンとして、一緒に同席して2次回か3次回(とにかく朝)までおり、半分アルコールで麻痺していた所だったので後日連絡があるとは全く思ってませんでした。
それから数年来のお付き合いです。

今回のお話はノベルティーとしてオリジナル・ブレンド米の配布のため、その米袋のデザインを考えて欲しいという話でした。
2kg用の米袋のため、そんなに大きくありません。
またシルクスクリーン1色(または2色)でプリント範囲もあまり広くなく、しかも「仙台から水戸への旅」でデザインを考えようとしていたところ、ちょうど仙台で震災が起き、結局考えることができず…で1案めはボツ…
とにかく、米袋といったら筆で書いた文字でそれとなくというのは、他の商品に埋没してしまうので、全く参考にしてません。

↑がボツです…

少し考えを変えて(というか少し普通にもどして)

屋号名称を(えび寿屋)をそのままイメージとして使うことに。


↑がその下絵です。
しいて言えば恵比寿駅のゑびす様ですが、正面では立体感が取りづらく、正面しか資料がなかったので、このアングルは頭に浮かんだイメージを具現化した絵です。


あとは、イラストレーターで1色展開で書き起こしたものです。

本来のゑびす様は鯛に釣り竿を持っていますが、米袋のデザインという事もあり、竿を稲にかえて、海の幸だけでなく山の幸の地球全体の収穫という2つの験を担いでいます。一石二鳥です。

「あおきもの.」作品はそのような・吉祥が2ツだけでなく3ツも4ツも取り入れています。

↑が実際の米袋です。

で、どのようにしたら、このお米をもらえるかというのは、具体的には不明です。

ただ、配達でお弁当を注文すると↑のようなポイントカードが一部の方にもらえます。そのハンコを集めるともれなくお米がもらえるようなんですが、
詳しくはえび寿屋(えびすや)さんにお問い合わせください。

逆輸入的日本をテーマにしている「あおきもの.」に近い事例の時は、出来るだけこのような、裏側(backyard)まで、出来る限り載せていこうと思っています。

良いことか、残念なことか、最近は生業でしているデザインの仕事が忙しく、
なかなか、あおきもの.に割く余裕がありませんが
今後も逆輸入的日本をテーマにした縦横無尽吉祥絵師「あおきもの.」をよろしくお願いします。


逆輸入的日本あおきもの.トップへ戻る
あおきもの.flash入口